top of page
多摩川138km
人力の旅の記録




5月の企画展示を振り返って
1か月にわたる企画展示、ありがとうございました! 5月29日(土)、ライブ配信第3弾(最終回)が配信され、5月の企画展示も締めくくりとなりました。おうちから参加くださったみなさん、せせらぎ館に来てくださったみなさん、そしてご協力いただいた、NPO・多摩川エコミュージアムの皆...
2021年6月4日


アート作品紹介第1弾! みなさまの多摩川の大切な風景!
5月に多摩川かっぱプロジェクトとして、せせらぎ館に多摩川絵巻の展示を行いました。そして「多摩川沿いの大切な風景」「多摩川とコラボしたアート作品」の写真をみなさんから募集し、絵巻に展示してきました。その中でも今回はみなさまが送ってくださった「多摩川沿いの大切な風景」について紹...
2021年6月1日


展示イベント最終日@ニケ領せせらぎ館 【ライブ配信第3弾】5/29(土)10-11時
ライブ配信第3弾(最終回@せせらぎ館)を行います! 多摩川流域絵巻きの展示(5/1~)にはじまり、多摩川アート作品の収集-展示(5/7~)や、多摩川立体川断面模型の制作(5/19~)、流域絵巻きの塗替え(5/26)のライブ配信など、5月の展示期間中に様々な活動を行ってきまし...
2021年5月28日


このプロジェクトがタウンニュースで紹介されました!!
5月8日(土)にせせらぎ館にて、川崎市多摩区の情報誌「タウンニュース」の取材を受けました!2021年5月14日(金)号 NO.873 に掲載されています!! 当日の取材にはエコデモ財団事務局の吉田さんと、学生代表として青木くんが参加しました。エコデモ財団が2年前から多摩川で...
2021年5月27日

多摩川絵巻・夏 ver.、完成!【ライブ配信第2弾の報告】
先週末、5月22日(土)、ライブ配信第2弾「多摩川絵巻の衣替え」を行い、『多摩川絵巻(夏 ver.)』が完成しました。ライブ配信でのぶっつけ本番の塗替えに一同どきどきでしたが、参加型ライブイベントの予想外の展開と、想像以上の仕上がりに驚いています!...
2021年5月26日

多摩川絵巻の衣替え@ニケ領せせらぎ館 【ライブ配信第2弾】5/22(土)10-11時
今週末もせせらぎ館にて、ライブ配信第2弾を行います! いま展示している多摩川の絵巻は春をイメージして作成していますが、これを夏Ver.に現地で塗替えします。早くも梅雨の気配が感じられる今日この頃ですが、もうじき水辺の活動が盛んになる夏の季節への変化も予感させますね。 ...
2021年5月20日

立体川断面模型、無事完成しました!【ライブ配信第1弾】
先週末のライブ配信に参加して下さったみなさん、ありがとうございました! 無事、立体川断面模型が完成しました! 当日の様子 約6mの多摩川の絵巻の前に巨大な模型が立ち上がりました。標高は床面の航空写真のスケールの15倍にして高低差が分かるようになっています。...
2021年5月19日

土曜日のライブ配信イベント @せせらぎ館
模型制作着々と 今週土曜(5月15日、10~11時)にせせらぎ館で行われる「立体川断面模型制作」に向けた下準備のためせせらぎ館に行ってきました。当日は川断面模型組み立ての様子をYouTubeライブで配信します! (写真:せせらぎ館の床一面に広がる多摩川をトレースしている様子...
2021年5月12日


ニケ領せせらぎ館での展示スタート!
5月1日、設営してきました! 本日5月1日より、登戸駅ちかくのニケ領せせらぎ館にて、企画展示「未来のカッパたちにわたすたまがわ」が始まりました。 第一弾の絵巻は春の多摩川をイメージして色付けしています。 5月15日(土)には、初夏の多摩川への衣替えイベントが行われます!せせ...
2021年5月1日
お問い合わせ
bottom of page